youtubeやgoogle広告に費用を掛けても【結果】が出ない場合のアプローチ

youtubeやgoogle広告に費用を掛けても【結果】が出ない場合のアプローチ

youtube広告・googleのリスティング広告に10万を使ったけど、商品が1個も売れない!

思った結果が出ない!

この場合に、考えられる点は3つです。

  1. 広告に価値がない
  2. 商品が求められていない
  3. 設計に問題がある

①②に関して、問題があることもありますが、一番多いのは③の部分です!

①についてですが。

GoogleはこれまでYouTubeの財務状況を秘密にしてきたが、その方針に終止符を打ち、YouTubeの2019年の広告売上高が150億ドル(約1兆6000億円)だったと発表した。YouTubeは巨大サイトに成長し、広告売上も着実に成長を続けている。2019年は前年比約36%の増加で、これは、グーグルの総広告売上(前年比16%増)をはるかに上回るペースだ。

BUSINESS INSIDER

広告の有用性を物語っています。

②ここについては、可能性は否定できませんが、価格設定やパッケージの問題の場合もありますが。

これはまたの機会に説明させて頂いて、今回は③について、深掘りしたいと思います。

目次

トータルな設計

広告というのは、結局のところトラフィックを上げる行為です。

見て貰えなければ、始まらないので、そこに費用を使うのは当然です。

しかし、その先の展開にまでつながらないのであれば、設計が間違っている場合があります。

手順として。

  1. 商品設計の強み・解決できる悩み(キーワード選定)
  2. キーワードボリュームの確認
  3. 潜在ニーズ・顕在ニーズの確認
  4. キーワードの難易度を確認
  5. ライバルサイトの分析
  6. 自社で獲得するキーワードの確定
  7. 販売方法の選定
  8. 販売ページの作り込み
  9. 集客方法の確定

ざっくり言いますと、こんな流れです。

KW選定の重要性

最後の⑨の所で、SEOで集客するのか、SNSなのか、広告なのかという選択を決定します。

  • SEOであれば、記事を作成。
  • SNSであれば、運用方法の構築。
  • 広告であれば、セグメントとキーワードの策定

が必要になってきます。

ですので、最初のキーワード選定がしっかりと出来ていれば、⑨の部分で迷うことはありません。

当然、想定していた結果が得られない事もありますが、そこはPDCAを回していくしか方法はありません。

SEOで勝負する

SEOで戦うと決めた場合、最初に選定したキーワードが最重要です。

しかし、効果を判断するにも、アプローチが間違っていると判断を誤ります。

  • 記事数
  • 文字数
  • 被リンク
  • EAT
  • サイト構築
  • トラフィック
  • ナレッジパネル
  • LSI
  • CWV
  • DA

様々な指標があり、それらを適切に設定した後に、PVや順位を見て判断していく必要があります。

そして、状態や順位によってリライトに入ります。

どのくらいの記事数で、選定したキーワードが取れるのか。

それらを踏まえって、キーワードMAPを作成し、内部リンクの構築も考えます。

サイト構築でもトータルで考える必要が出てきます。

SNSで勝負する

SNSでの集客が流行っていますね。

編集者yuki

SEOは資産性が高いのに対して、SNSは運用の手を止めると、直ぐに流入が減るという特徴もあります。

しかし、無料で実験できるという点はスモールスタートに適していて、SEOの知識を抜きに運営できるので参入しやすいです。

しかし、SNSでも内部のアルゴリズムを制するのは難しく、多くのユーザーが心を折られていますね。

sns 国内 ユーザー数

因みに私は、Pinterest運用代行を行っておりますので、気になったらLINEからご連絡下さい。

Pinterest運用について言及しても良いのですが、youtube広告の記事ですので、youtubeについてお話しします。

youtubeにもキーワードがあります。

youtube内部で検索されているキーワードです。

youtube検索ワードランキング2021

これに関しては、キーワード選定して、取り易いものを取っていくことになります。

youtube検索ワードランキング2021

さらに、youtube内部検索だけでなく、

しっかりとキーワードの設定が出来ていれば、この検索結果の動画部分に表示されます。

ですので、youtube内部+google検索の2重で閲覧してもらえる機会があるので、是非キーワードを意識した動画作成を試してみて下さい。

正し、このランキングに乗るようなキーワードを直接つかうのではなく、ツールを使ったりすることをお勧めします。

ナレッジパネル

SNS運用で重要なのは、ナレッジパネル強化になることです。

SEOではEATに大きく関わります。

EATとは、権威性・信頼性・専門性です。

この部分の客観的評価を得られる要因になるからです。

海外SEO情報ブログ
コンテンツ著者をGoogleはどのようにして認識しているのか?――プロフィールページが重要 そのコンテンツを作成したのは誰なのか、そしてその人物がどんな存在なのかを Google はどのようにして認識しているのだろうか。

こんな記事も参考になります。

顔を出してドンドン拡散したい場合は、SNSでの露出も大切ですが、プロフィールの作り込みもじわじわと効いてくる対策方法の1つです。

このプロフィール設定1つでも、SEOを意識した作り込みが大切ですね。

広告で勝負する

では広告でインプレッションを得て、商品購入の流れを作るにはどうすればいいでしょうか?

繰り返しですが。

  1. 商品設計の強み・解決できる悩み(キーワード選定)
  2. キーワードボリュームの確認
  3. 潜在ニーズ・顕在ニーズの確認
  4. キーワードの難易度を確認
  5. ライバルサイトの分析
  6. 自社で獲得するキーワードの確定
  7. 販売方法の選定
  8. 販売ページの作り込み
  9. 集客方法の確定

この①が出来ていない場合、⑨で頑張ってお金を掛けても、10万円を溶かしちゃう結果になります。

例えば、白髪染めで調べましょう。

一番初めに出てくる記事は広告です。

白髪染めを辞める人が続出というのは、いいフレーズですね。

パスワード:基本パス+02

ここから先の内容を読むにはパスワードが必要です。

LINE お友達登録でパスワードを取得して下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次